初冬・・・?となりました。
バタバタ&ボ〜ッとしておりましたら、昨日は立冬。
・・・久々のブログです。
暦ではもう、冬ですよ〜!となりましたが、11月中は何とかまだ晩秋と思いたいですよね?
まだ、オーバーコートの出番はお預けとしておきたいと言うか、厚着をもう少し先送りにしたい気持ち。
そうは言っても、アパレルショップでは厚めのオーバーコートや、たっぷり目のダウンコートなど重衣料が目に付きます。
早めに提案しないことには、売り時を逃してしまいますからね。
最近、「冬になるとお出掛けが増えそう」的なコマーシャルを多々見掛けるのですが、パーティシーズンを迎えるから・・・ということかしらん?
私自身は”冬は冬眠しがちな種族”(笑)なので、この表現にはなかなか同意し難いのですが。
コロナのおかげで、メイク環境は専らポイントメイク中心なのは、皆さんも同様ですか?
しばらく、ファンデーションをしっかり見なかったのですが、久々にコレ買おう!と思ったものがありました。
資生堂マキアージュの「ドラマティックパウダリーEX」。
ツルツルすべすべの感触がたまりません!!
これはファンデーションというより、フェイスパウダーなのでは??
赤みのある色素薄い系の私の肌色には「ベビーピンクオークルOO BPOO」。
最近はプチプラコスメの「サナ素肌記念日スキンパウー10g 1,300円(税抜き)」byノエビア をファンデーションがわりに使用していたのでしたけど。
つけたまま寝ても平気な・・・っていう楽ちんさとマスクつけてるし(マスク汚れると嫌だから)・・・で。
快適ではあったのです。
気分が楽ですもん。
クレンジング&洗顔は欠かさずでしたが。
久々に買いました!ファンデーション。
色味が肌色に合っていると、コンシーラーはあまり必要ない感じ。
気になるシミがそれ程大きくなくて濃くなければ。
それから、話題のKATE byカネボウの「リップモンスター」の03&13もお買い上げ(笑)。
あまり作り込まないメイクアップが、どんどん好みになって来ています。
これ、色が落ちにくいのにグロスのようなつけ心地。
私見ですが、アイラインも「黒」よりココアとかな優しい色がオススメです。
「作っている感」が和らいで、その人の綺麗さが自然にアピールされると私は感じるので。
あ、勿論、パーティシーンに突撃するならしっかりと作り込んで乗り込みましょう!
ファッションも色味もキメキメの攻めの姿勢で。
アクセサリーのギラギラ(冬のパーティシーンは特にそうだから)に、あなたが霞んでしまいませんように。
でも、バランスをとってね。
匙加減、大切に。
冬のお出かけは「討ち入り」的なイベントが多いから。
イベントは、ちょっと血流をあげてくれる良い刺激にはなりますからね。
写真はホトトギスの花と赤みがまだ少ない南天でした。
Commentaires