

マーメイドスカートとマラカイトグリーン。
ファッションシーンで、昨年末から目にする機会が増えたマーメイドスカート。 まさかの復活の兆しが見えるベルボトム。 そして、何だか目立った濃いグリーン。 濃いめの色が幅を利かす冬を超えたのに、今春のメインカラーで見掛けます。 皆さん、最近手に入れていませんか? 春先の定番色の淡いピンクとブルー、クリーム色、マスカットの様なシャトルーズグリーン。 その春の定番色を押し除ける勢いのビビッドなグリーン。 所謂(いわゆる)マラカイトグリーンの様な彩度の高い色。 何だろう? 何故だろう? 春霞の空には淡い色が親和性があって、馴染むのですけれど。 この力強い色に惹かれた人が多い様子です。 売り上げに相当貢献したのでしょう。 緑から先に売れて行きます。 結構・・・合わせにくいというか、日常遣いが難しい色なのに。 スカーフやバッグの「差し色」というような面積でなく、ブラウスやカーディガン、パンツなどのメインカラーな面積のアイテムがズラリ。 コロナ禍の3年目。 漲る(みなぎる)生命力が欲しい・・・そんな気分の表れでしょうか? 新緑を通り越して、すでに真夏のギラギラな