

「シンプル」なチョイスで、ストレス軽減。
何気なく、テレビを見ておりましたら、「メンズビオレONE オールインワン全身洗浄フルーティサボンの香り ポンプ480ml 」(Amazonによると、価格は税込840円)のコマーシャルが流れました。 (男性用の洗浄剤にフルーティサボンの香り・・・時代は変わりましたなぁ・・・)...


「サボリーノ」は冬の味方。
2〜3年ほど前に大ヒットした化粧品。 確か、納品が間に合わないくらいだったと記憶しています。 今も、後続シリーズが開発されています。 朝用は、洗顔とスキンケアと化粧下地が1枚で終わるという、超時短化粧品。 BCLの「サボリーノ」です。...


清潔感とか透明感とか。
「清潔感」とか「透明感」。 よく聞きます。 化粧品、特に「透明感」に類似する表現・・・の登場頻度はものすごく高い。 頻発!とか連発!と言ってしまうくらいです。 素敵なイメージですが、裏を返せば「手に入れることが相当に難しい」ものなんだなと。...


1日30品目は都市伝説になった?
「1日の食事は30品目を食べることを目指しましょう!」と言われていたのですが、実は30品目食べちゃうと、しばしばカロリーオーバーになってしまうんだとか。 新幹線で帰省する際には、意識して「30品目弁当」を買っていたのですけれど(笑)。...


夏みかんの「旬」と「夏みかんエード」。
冬の今、スーパーで並ぶ柑橘類。 そもそも、多くの柑橘類の旬は晩秋&冬〜春なんだそうです。ご存知でした? そして、「夏みかん」の収穫時期は、今くらいなんだそうです。 名前とのギャップを感じる人が、多いんじゃないでしょうか? じゃあ、なんで、「夏みかん」と言うのか??...


「春」の「香り」。
「春」は、なんだか華やいで、そしてウキウキする気分を運んでくる言葉です。 正月休みの頃は、実際には冬至から1〜2週間しか経っていない「冬真っ盛り」なのですが、「新春」な訳です。 これから一番寒さの厳しい2月が、すぐそこなのに。...


強力なサポートで、追いまくられる11月。
10月から、リフォームのために、掃除やら、断捨離やら進めて来たのですが・・・。 今月は、もう・・・死にそうなくらい忙しい。 そして、激しく筋肉痛。 分かってはいたのですが、やっぱり相当きつかった。 リフォーム前に、荷物をまとめて。 断捨離して。 掃除して。...


秋が早足で。
今年の秋は雨が多いためか、金木犀の香りを楽しむ期間が短かったような気がします。 昨日は、青空を久々に見ることができました。 洗濯機を沢山回した人も多かったのではないでしょうか? 一年の長さは同じはずなのに「今年は春が遅い」「夏が長い」「秋がなくて、いきなり冬」とか、その時そ...


「お洒落」と「苦行」のその後
先日、お洒落と苦行の問題について語ったわけですが、 実際に私の周りでVIOの話題を詳細に語れる者がいるのか?と思っておりましたら、本日思いがけず、深く事情を知る者が身近に居たことが明らかに。 ・・・と、いうことで、お洒落と苦行...


「お洒落」と「苦行」?
最近、「ブラジリアンワックス」の話題に個人的に何回か遭遇?することがありました。 脱毛については、昔から女性の間では「脇」の処理方法の情報交換は多かったのですけれど・・・。 今回、話題になったのは、「脇」ではないんですよね。そう、アンダーヘアの問題です。...